MENU

【初心者必見!!】転職に関する書籍おすすめ5選!!

今日は転職にまつわる書籍を5つ紹介していくね!

転職について勉強しようと思うと、何から学べばいいのかわからないって人も多いんじゃない?

そんな初心者さんに向けて、おすすめの本を5つ紹介していきます!

HSP王子

転職活動って本当に大変だよね…

でも、この本を読んだら転職活動したくなると思う!!

気になる方があれば読んでみてね♪

目次

①このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

書籍紹介

書籍名:このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

出版社:ダイヤモンド社

著者:北野 唯我

僕はこの本を読んで転職を決意したよ!!

長期目線でのキャリアの考え方や良いエージェントの見つけ方もわかる一冊です!

転職の思考法とは?

この書籍は、心から納得のいく仕事が見つかる、転職論の決定版です。

転職について、いろんな悩みを持つ人がいるのでは?

  • 会社を辞めるべきタイミングがわからない
  • 「年収は下がるけど、魅力的な会社」への転職はあり?
  • 自分の市場価値をどう測るか、そしてどう高めるか
  • 「中途で入るべき会社」と「新卒で入るべき会社」をどう見極めるか
  • 「本当にやりたいこと」がいつまでたっても見つからないがどうすればいいのか

これらの、多くの悩みを解決してくれる一冊になっております。

転職については、1番最初に読んでほしい!そんな一冊です!

転職の思考法を読んだ人の口コミは??

転職の思考法についての口コミをまとめてみました。

もし可能ならば『キャリアがスタートするタイミング』において全ての人にこの本を手に取ってほしい。(20代男性・学生)

転職した人も、これから社会に出る若者にも読んでほしい。
(20代女性・メーカー)

上司ではなくマーケットを見て働くという部分、まさに! と思いました。(30代女性)

この書籍を読んだ多くの方が、転職に関する思考が変わったようです!!

HSP王子

僕も実際にこの書籍を読んで、転職を決めたよ!!

詳しくは実際に本を読んでみてね!

②転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール

書籍紹介

書籍名:転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール
出版社:SBクリエイティブ
著者:村上 臣

「正しい転職の価値観」と「正しい転職の方法論」がわかる書籍となっております。

転職のOSをアップデートせよ!

「望み通りのキャリア」を手にするための、これからの転職の新ルールが紹介されています。

  • 目的 転職は自分の市場価値を高める「手段」と考える
  • 行動 「タグ付け」で自分の希少価値を高める
  • 考え方 目指すポジションから逆算してキャリアを考える
  • 価値基準 「シナジー」を基準に仕事を選ぶ
  • 人間関係 広くゆるいつながりをつくる

転職するための行動基準や、考え方って難しいですよね。

そんな転職活動において、とても分かりやすいルールが解説されているため、転職に対する苦手意識も改善される一冊になっているのではないでしょうか。

HSP王子

転職の苦手意識を変えていきたいね!!

また、こちらの書籍は、

人気YouTubeチャンネル”中田敦彦のYouTube大学”でも紹介されているんです!!

”中田敦彦のYouTube大学”

この書籍について、さらに理解を深めたい方は、YouTubeの視聴もおすすめですよ!!

転職2.0の口コミは??

”転職2.0”についての口コミをまとめました。

転職本の中でも、かなり自分のことが整理できました(男性・40代)

人生と社会に変数が多い以上、そこに合わせて、会社も仕事も変えていくという考えは非常に納得がいきました。
(女性・40代)

転職を考えてる人には読んでいただきたい一冊です!(女性・30代)

少しでも転職を考えた方、転職について理解を深めたい方に、ぜひ読んでほしい1冊ですね。

HSP王子

転職活動でも新しい情報はとても大事だよね!!

詳しくは実際に本を読んでみてね!

③ ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」

書籍紹介

書籍名:ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」
出版社:PHP研究所
著者:佐野 創太

働きながら転職、しんどくない?

誰もが思うその心理について、徹底的に解説されている1冊になっております。

要領のいい転職戦略

要領のいい転職戦略が、最短で理想の企業から内定を獲得する近道になる。

転職希望者は、なんと年間約800万人いるそうです。

そんな中で、実際に転職する人は約300万人。

残りの約500万人は、転職活動を途中でやめるか、最初から転職をあきらめるそうです。

転職活動をやめてしまう多くの理由としては、

『内定への近道をしらない』

とされています。

”ゼロストレス”を目指した転職活動のポイントが、見つかるかもしれませんね。

ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」を読んだ人の口コミは??

”ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」”についての口コミをまとめました。

転職活動中にこの本に出会えて、第一希望の会社に受かりました。
(男性・20代)

転職を考えた時には、転職のサイトとか転職エージェントに登録する前に読んでおいた方がいい本だと思う。(女性・20代)

本を読み進めていくうちに、自分にも多くの強みがあるのかもしれないと思えるようになりました。(男性・30代)

自分の強みを知るきっかけを得た方もいるようですね。

HSP王子

自分の強みを引き出せるのはとても素晴らしい!!

気になった人は是非、読んでみてね♪

④この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ 

書籍紹介

書籍名:この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ 
出版者:WAVE出版
著者:井上 智介

産業医・精神科医として、精神的なケアを行ってきた井上智介先生が、仕事を辞める不安や葛藤を解消する実践的な心構えや方法を教えてくれます。

精神科医が会社に潰されない方法を伝授

”会社を辞めてもいいんだ”と思えたらあなたの心は強くなる。

一つの会社に長く居続けるという考え”がいまだに多い日本の社会では、転職に抵抗を感じたり、会社を辞めることが出来ずに苦しんでいる方も多いのでは?

そんな方に向けた、精神科医が会社に潰されない方法を伝授してくれます。

少しでも、心を軽くしたい方におすすめの一冊となっております。

この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ を読んだ人の口コミは??

”この会社ムリと思いながら辞められないあなたへ”についての口コミをまとめました。

この会社にいる事がもう辛い。
でも辞められない。と悩んでいた私。
この本を読んで
「あ、仕事やめよう」と思いました。
(女性・20代)

具体例が多く提示されているので、会社側の恫喝に晒された時も落ち着いて対処することができました。(女性・20代)

辞める方向で読めば決心出来ると思います。(男性・30代)

精神科医が語る言葉が、多くの方の心を救っているようですね!

気になった人は是非、読んでみてね♪

⑤ 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

書籍紹介

書籍名:転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方
出版社:扶桑社
著者:moto (戸塚 俊介)

「キャリアに悩む全ての人たち」に向けられた一冊です。

転職と副業のかけ算とは?

こちらの書籍での最大のポイントは、

転職と副業のかけ算という考え方。

終身雇用が当たり前でなくなった昨今、『会社にキャリアを用意してもらう』や『給与はもらうもの』という従来の考え方は捨てようというもの。

また、これからのサラリーマンには『キャリアを自分で取りにいく』『個人で稼ぐ力を持つ』といった考え方が必要であると語られています。

こちらの書籍というのは、

キャリアに悩む全ての人たち”に向けられた書籍となっております。

HSP王子

本当の意味での、”安定した社会”が学べる一冊だよ!!

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方を読んだ人の口コミは??

”転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方の口コミについてまとめました。

 転職でも副業でもなく、個の時代のキャリア設計の参考事例
(男性・30代)

転職、副業、働き方に悩んでいる人は是非手に取っていただきたい一冊です。(女性・20代)

明日からの働き方や意識が変わる。(男性・40代)

転職活動している方だけでなく、現在もキャリアを積んでいる方にも、刺さる書籍のようですね!!

気になった人は是非、読んでみてね♪

【初心者必見!!】転職に関する書籍おすすめ5選!!まとめ

今回は、【初心者必見!!】転職に関する書籍おすすめ5選!!という内容で記事を書いてみました!

HSP王子

どれも本当に読みやすいので読書苦手な方にもおすすめです!

読書は1番手軽な自己投資!気になった本があれば読んでみてね〜!

またおすすめの本紹介します!

それではまた次の記事でっ!

あわせて読みたい
初心者必見!!お金にまつわるおすすめ勉強本5選!! 今日はお金にまつわる書籍を5つ紹介していくね! お金のことについて勉強しようと思うと、何から学べばいいのかわからないって人も多いんじゃない? そんな人に向けて、...
あわせて読みたい
【シングルマザー応援】給付金で学べるMamaEdu(ママエデュ)でキャリアアップ転職 「稼げるスキルを身につけたいけど、パソコンが苦手」 「シングルマザーの収入では、スクールや講座の受講料は大きな負担」 そんな悩みを抱えるシングルマザーの皆さん...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次